おへんじ
12/01 23:38 すべりこみさん
とんでもございません!何ならオールタイムどっしりとミットを構えていつでもお待ちしております。
全力で拝読させていただき全力でお返事する所存です!細かなところまで見ていただいてありがとうございます...!!
『オリジンズ』という新作のタイトルがもう何度でも声に出したいほど大好きでして(名前がいいの概念)、
それはもちろんゲームとしての原点回帰という意味が大きいのだろうと思いますが、そもそもなぜ三国志を描こうと思ったのかみたいな、
ストーリーや表現としての根幹の部分の再構築と挑戦の姿勢を節々に感じて堪りません。自分も好きになった起源を思い返したときに、
この先いろんな葉や花が実るかもしれないけど、その根っこの部分は変わらずありたいなと感慨深くなりました...!
ぜひ一緒に起源探しの旅に参りましょう...♡メッセージ、ありがとうございました!!
ほのさん
DMありがとうございます!!ほのさん、こんばんは!掲示板とDMの使い方が全く分かっていないためこちらでお返事失礼させていただきたく...!!
写真を表現の主軸にして活動し続けていたものとして、こんなに嬉しいお褒めのお言葉ってありませんよ!ありがとうございます(涙)
アイラインを落としがちといいますか、ストロボを焚いて格好良く撮るよりも道端に生える草の視点から生きている生の姿を捉えたい、と思ってしまいます。
たぶん中国大陸の地面の砂とか壁になりたいんだと思います。日々ほのさんの執筆nowツイートにいつも創作意欲をいただいています!
ありがとうございます。好きにまっすぐな芯が大好きですし、尊敬いたします!こちらこそこれからも仲良くしていただけたら幸せです!!
ほのさんもイベントお疲れ様でした..♡きっとまた明日から原稿されているんだと思いますが笑 ゆっくりされてくださいね!
きたやまさん
一枚の絵から五感以上にさまざまなことを感じて、想像してくださりありがとうございます....!!
4DXでないほうが逆にリアルに感じられるようなことってありますよね~。
こちらこそ見ていただいてありがとうございます!メッセージほんとうに嬉しいです。


こんばんは!!拍手、また作品をご覧いただいてありがとうございます。そんな素敵な言葉で表現してくださる....!?! 『穏やかながらも...』まさしく二月の二荀のイラストがそのようなテーマであるんですが、 こうも美しい表現をしてくださるといっそ絵でないほうがいいのではないかとさえ思えてきます。 作品が、わたしと雨曝てんろーさんの感性をつないでくれたようで本当に嬉しいです。機会を設けてくださったイベントと、出会いに感謝するとともに、 心が震えるメッセージを送ってくださったこと、本当にありがとうございました...!!


ありがとうございますろくいさん~~!!ろくいさんに褒めていただくとあれ自分ちょっとすごいのかもしれないってデッカなっちゃうな~。困るな~~。 定型文に注文つけるのは厄介すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwほらこういうノリもよくない!オタク!! 激重感情を感じ取っていただけてもう嬉しいの極みです!衣擦れの音、はきっと白黒軍師ですね。 わかりますわたし、ろくいさんの考えてること。体温を奪うような冬の空気の冷たさと乾いた空気の中で、余計に靴音が響いて相手の存在を嫌でも感じさせてくれるといいなあとか思います。 いただいたメッセージ拝読しながら、色んなことを感じ取りながら読み取っていただける方がいてくださるのは本当に幸せなことだなとしみじみ感じ入りました。 妄想力が豊かとも言います。※褒め言葉※2回も拍手送ってしまってすみません、本当にちょっと凄すぎてたまげて感動してF12押しても未だになんもわかんないです。頭交換してください。


今回pixivからなんの告知もしておらず申し訳ありません!!にもかかわらず遊びに来ていただいてわたしは・・・ッ!! 見ていただいて嬉しいです!!またイラスト溜まったらpixivにあげますね。 もうすでに38枚あるのでオリジンズはじまる前にまとめないとなとは薄々思っております。またpixivにも遊びにきていただけたら幸いです!!


わ~~!!嬉しすぎるお言葉の洪水で嬉しすぎてどうかなります!! マウスオーバーの動きに言及していただけて嬉しくていま部屋で踊り狂っています。 ひとの目が明順応する時間が40秒くらいだそうなのですが、それに合わせて触れる、視える、感情が追いつく、と段階を得てひとつひとつ感じていただけるような 秒数を何度も試行錯誤しながら数値として設定しました。執念です。楽しんでいただけて本....当に..嬉しい...!! 自分の中で、三國無双好き!!の感情に、こういう情緒的な面と、キャラ萌えで暴れ狂う面と二面あるのですが、そまさんのメッセージからもうそれが伝わったのが ありありと確信できてこれにも狂喜乱舞しています。嬉しすぎます、ありがとうございます!!いただいたメッセージ一生かかえていきていきます。 スクショしました。控え目にいって玉璽より価値のある宝です。


涼州から騎馬でいらっしゃいませ~~!!そぞろさん~~!!いつもありがとうございます!! 自分の場所で恐縮ですが、今回の流星でそぞろさんのイラストをネプリでいただいて、あぁやっぱりそぞろさんのイラストは紙だなあとうっとりしてしまいます。 血の通ったあたたかみを感じるんですよね...!キャラが生きてる...!と思います。 本当に素敵な作品をありがとうございました。やっぱりテーマがすきでしっとりと感情がしみいってきます...~! そしてお褒めのお言葉もありがとうございます!!温度を感じる作品、は表現媒体が変わっても、自分の中でずっとテーマとしてあるのでそう言っていただけてほんとうに嬉しいです!!


はじめまして、螢さん!こちらこそ作品をお目に入れていただきありがとうございました。 涼州の荒涼とした砂漠が緑あざやかになっていくさまが、馬超の人生のようだと思いました。 螢さんのお返事を打っていて、また無双8の涼州を馬でバーッと駆けたくなりました!星が本当に綺麗ですよね~~。 メッセージ残していただいて、ありがとうございます!!


ななこさん~~!!ご訪問、拍手ありがとうございます!!(;;) 殺伐とした乱世だからこそ人情のあたたかさが余計に際立って生きる意味や希望になりうるのかな、とか思ったりします。 年々悲哀に傾きがちになっている気がするので笑 もっともっとあたたかなシーン描きたいな!とななこさんにいただいたメッセージを拝読しながら思いました。 独立力の低い劉備と自我の強い関羽の穴を補うようにいてくれるからそうなっちゃうんですよね~張飛~~!! ほんとにいい子でどうしようもなくかわいいのでオリジンズでも末弟をよろしくお願いします(親顔)(?) イベントお疲れ様でした、ななこさんの泰権ほんとうにエベレスト・オブ・唯一無二で大好きです。 あんなのはずるすぎる・・・感情のジェットコースターでした、ご馳走様でした...!お送りした拍手では言い足りなかったのでここでも言います! シンプルに漫画がめちゃくちゃうまくて尊敬します。


こんばんは、はじめまして!!拍手をいただき、またスペースにお越しいただいてありがとうございます♡ これは漫画と言ってよいのでしょうか!無双の子はみんなカラーが映えるのでつい色を置いてしまいます。 線画のあとの色塗りがもうとにかくいちばんきらいな工程なのですが笑 同じ緑でも色んな色があってパレットが賑やかで楽しいです。 勢力ごとに色があるってお洒落だし、今でさえ当たり前になっているけど改めて考えるとすっごく良いですね。しみじみ~。 こちらこそ、これからもまた見ていただけたら幸せです!


見ていただいてありがとうございます~ッッ!!三点リーダーに感情を感じます笑 見ていただいたうえ、メッセージまで残してくださりありがとうございます。 何度も読み返して、呂布にもう一戦するときの気力に...じゃなくて、もう一枚描くぞというときのパワーにさせていただきます!


pixivまで!ありがとうございます!限界の掃きだめみたいになっていて毎回枚数が収集つかなくて散らかっていて申し訳ありません(申し訳ありませんと思っていない顔) 言葉で説明するとなんだか正解を定義してしまうようで、これがはたして正解なのか...という気持ちは今でもあるのですが、ひとつの視点として楽しんでいただけたら幸いです。 pixivに上げていて今回入れていない絵もありますが、すべてテーマやストーリーラインがあって描いているので、想像しながら楽しんでいただけたら嬉しです~♡


そらさ~~ん!!こんばんは!!足を運んでいただいき恐縮です。ありがとうございます...!! 画面を通して同じ作品に対する熱量を共有しているようで、そう言っていただけると本当に描いてよかったなと心から思いますし、 ますます三國無双ありがとうと地に伏したくなります...!作品に出会えてよかったし、こうやってその良さを深さをアツく語り合える方々に出会たことがもう何よりの宝だと思っています。 拙宅の桃園まで見ていただいてありがとうございます~~!!(嬉) 3人とも息子のようにかわいいんですよ、こんなに大きくなっちゃって...※全員おじ※ わたしもそらさんの描かれる血の通ったあたたかなイラストに心がぽかぽかになりました。ありがとうございます...!!何度も拝見させていただきたいです。


キャラクターへの愛とその生き様に対する敬意だけで筆を走らせているようなものかもしれない、とメッセージを拝読して思いました...! 勝者はいても正義は誰にもないのがまた魅力だと思っていて、例えば桃園を描いているとどうしても感情が蜀に寄り添おうとしてしまうものですが、 そういうときこそ対峙している相手を見ようとしなければいけませんよね。技術不足によりレスポンシブデザインへの組み換えができず、 大変見づらい画面でご不便をお掛けして申し訳ございません...これは本当に...!! それでも伝えたかったことはしっかりとスクリーンを通して伝わっていて、思わずガッツポーズいたしました!勝利!!


はじめましていおりさん、五十風と申します!しっとりとじっくりと味わっていただけて、作者としては至上の喜びです~~!! 特に水鏡同門組に関しては懐古といいますか、ノスタルジー的な感情にどうしたって自分の心が依ってしまうので、 前後のシナリオや空気を感じていただけてうれしいです。先日谷川俊太郎先生の生前のインタビューをウェブで拝見したときに、 『言葉は結局言葉でしかないから感情は超えられない』というお話をされていて、ひどく心を動かされました。 語彙力なんてたぶん結局は付加価値くらいの力しかなくて、あんまり必要ないのかもなんて、いただいたメッセージからいおりさんの動かされた心が熱さがひしひしと伝わってきました。 とっても嬉しいお心をたくさん、ありがとうございます!! お礼にノスタルジー連作をお贈りいたしますね...♡


足を運んでいただいてありがとうございます~~~!! さこうさんの作品本当に素敵でした、あとに重く響く余韻も味わい深くて....昨日も仕事しながらおいていかれた趙雲と諸葛亮のことを考えていました(仕事して) テーマに沿って節気に足りないところを補うように加筆していったのですが、没にしてしまったイラストもあるのでいつかまたこのような場で公開できたら..と思います! イベント本当にありがたいですね(;;)デザインにも言及していただけて、苦しんだイベント前の時間が救われます。ありがとうございます...!! 何度でも遊びに来てくださいませ~~!!さこうさんのお隣にスペースをいただけたこと、本当に嬉しく思います。こちらこそ、ありがとうございます...♡


イラスト、暴れ散らかしの両方を見ていただいてありがとうございます~!!(///) 四季に色が見えたり、そこに流動的な美しさを見出す感性ってアジア特有だなと思います。 旅も妄想もだいたいいつも限界一人旅なのでその美しさを共有できてうれしいです。 一緒にタイムトラベルしていただいて、ありがとうございました♡


わ~~ん(涙涙涙)見てくださりありがとうございます(涙涙涙) ※スマホとPCで反復横跳びしながらログインしているせいか?送受信がバグり散らかしており、ご返信前後してしまいました。 昨日20時にいただいていたのに申し訳ありません...!!※
こう、ドン!!っていう初動の立ち絵もビジュがよくて格好良くて大好きなのですが、 そこで好きになったのかと言われるとそうではなくて、実際にプレイしている最中の台詞であったり、声に耳が慣れていって自分の中でキャラクター像を咀嚼していく中であったり・・・ そういう『生きている』中で大河のようにゆったりと好きになっていったので、そう言っていただけてそれがちゃんと表現できているのかなと思えてとてもうれしいです。 本当に!桃園は!仲良く愉快に暮らさないとダメです!(ダメです)


見て読んで感じて心を動かしていただいてありがとうございます、感無量です...!!~~~!! 他人ごとではなく自分ごとのようにストーリーを見たときに感じる、無双8の空気の湿度や空の重たさが好きです。 きっとわたしたちがあの時代にいたらあっさりと何でもないようなところで命を落とす一兵卒なんだろうな、とか思うんですが、 それでも生きている限りドラマは人の数だけあるし、当たり前だけど武将もその一人なんですよね。


わ~~!ぴこさんいらっしゃいませ!はるばる徐州から(笑!)足を運んでいただいてありがとうございます..!! ぴこさんのお色使いですとか、全体的な細かな色調の合わせ方に毎度センスを感じずにはいられないので、 そう言っていただけたら自信に満ち溢れてしまいます!! 8の陳宮、表情と瞳の強さが意志を語っていていきいきしていて本当に良いですよね。 乱世でなくても陳宮は何色でもない時代に染まらない陳宮そのものなのだろうなと感じて大好きです。 いただいたメッセージですみません、お送りした拍手でお伝えしそびれた!!と悔いていたのですが、拍手ボタンがメッ.....チャ....かわいくて....!!!(略)


はじめまして、りんごさん~!!メッセージありがとうございます、本当に嬉しいです...!! 遠目に見ても存在感のある人って魅力的ですよね。空気でひとを惹くといいますか、 曹操とかまさしくそうなのだろうな~などと思うのですが..! 実際の戦場でも、彼らはみんな兵士たちのなかにありながら、ひと際輝く星みたいな存在だったのだろうなと、 そんな『存在感』を感じ取っていただけて幸せです!!pixivに桃園全部詰めがございますので、よかったらそちらも併せてどうぞ...♡(桃園プレゼン)


里さん、こんばんはー!!お忙しい中スペースにお越しいただきありがとうございます...!! お目に入れていただけて恐縮です、わたしはもう今から里さんの感性と癖で描かれるオジリンズ話が楽しみで楽しみで仕方がありません。 もう半分見えてます霊鳥の眼で視えてます。劉備軍...どうなっちゃうの~!!ぜひ作品たちをお茶とともにお楽しみいただけたら幸いです!


はじめまして、作品を見ていただきありがとうございます!!一目ぼれだなんて飛び上がるほど嬉しいです。 時間が経ってから、ふと何ともないときに脳裏をよぎり、 また見たくなるような一枚を目指しているので二目でも百目でもた、っ、ぷ、り、惚れていってくださいよ..♡(法正ぽい抑揚で)


こんばんは!はじめまして、足を運んでいただきありがとうございました!拙く読みづらい文章も読んでいただけて感無量です。 ページすべてが作品としてまとまるように何十時間も足掻いていたのでお褒めのお言葉をいただいてとっても嬉しいです...!! 大陸の黄砂※概念※を吸いたくなったらぜひまたいらしてくださいね!


こんばんはスミさん~~!!いつもお世話になっております!!メッセージありがとうございます、 嬉しくていただいたお言葉のひとつひとつのあたたかさと情熱に泣きそうになりました。 CSSなんかもう一生打つもんかと思いましたが本当に執念で作ってよかったです。 本当に良かったです...。会話と会話の行間にある『あったはずの時間』に思いをめぐらすのが大好きで、 そうしているうちにキャラが勝手に動いているんですよね...!それを描いている自分が画面に入り込んで兵卒になっている、 そういう一人称視点も手を動かす中で構築されていたり、描いていると自分もストーリーの端くれを生きているようで不思議な気持ちになります。 それを追体験していただけて、同じ映画を観るように共有できる幸せはなんとも形容しがたいです。 ほんと、オリジンズめちゃくちゃ楽しみましょうね!!分厚い男いっぱい吸いましょうね♡ 頭の妄想の容量proにしとかないと♡は~~楽しみですね♡スミさんのファンアート、めちゃくちゃ大好きなのでこれからもたくさん拝見させていただけたらうれしいです! いただいたメッセージですみません、あのよかったら紫鸞くん描いてください(最低)


お名前がお米みたいになってしまいました!うれしいです、ありがとうございます~~!! 正直なところ自分の絵柄がよくわかっていないのですが、ちゃんと自分の色出せているでしょうか...! オリジンズがもう破壊的に好きな予感しかしないので、2025年はものすごく描くと思います!また見にきていただけるととっても嬉しいです♡


はじめまして!ゅ~さん、お名前が温泉みたいで最高にかわいくて素敵です。 コンテンツが大量生産大量消費される昨今、ひとの感情までもショート動画になりつつあるなと感じてしまいます。 コスパの悪い表現というのは逆行もいいところで、『インスタ』に負けそうになることもあるけど、 共感してくださる方がいると知ったとき人間の感性はまだ終わってねえぞとものすごくエネルギーがわいてきます。 ありがとうございます...!!心が救われます...!!そんな方に見ていただけて幸せです。ありがとう。


メインコンテンツ、サブコンテンツどちらも楽しんでいただけて本当に嬉しいです!! めっちゃ見てくださってる...うれしくてむせび泣いてしまう...!! そう、そうなんです、義兄弟本当に可愛いんですよ!!蜀の土壌だなあと思うと台詞の節々で交わされる愛情表現がそれはもう抱きしめたいほどいとおしいです。 その土壌からうまれる子たちもいとおしくてたまりません。


こちらこそいつもありがとうございます!ん、待て、いつもありがとうございますって何だ?ツイッターでしょうか? たまに人の形保っていなくてお恥ずかしい限りです。でもあれは公式が悪いですよね(被害者面) メッセージありがとうございます!定型文だけでもうれしすぎてこんなに語ってしまいました。


分かる。関羽のパルム分かる過ぎるくないですか?!? 桃園解釈の密度凝縮全部乗せ丼みたいな、お恥ずかしいくらい妄想脳内大展示会になってしまいましたがそんなものに共感してくださるなんてLINE交換したい勢いで嬉しいです。 QRコード出します(やめて)モニターの前で、五感で全力で楽しんでいただけて本当に嬉しいです!! 『世界があって人がいる、そこに物語が生まれる』良い言葉ですね~...心にすっと沁みます。 恐縮ながらその二行の漢詩に、連作差し上げて絶句にしても良いでしょうか?『そうして歴史が紡がれて、世界ができる。』


夜桜さんっ!!お久しぶりです~!!ご健勝のようで、いただいたメッセージとあわせて心がぽかぽかになりました。 『あなたの描く推しが今日も尊いです』てメ...チャ....クチャ嬉しいです...!パワーがある......!! ありがとうございます...!!今年もあっという間に季節が巡ってしまいましたが、きっと新作を控えた2025年は年明けから怒涛のような目まぐるしさなのでしょうね。 また夜桜さんにお会いできてとってもうれしいです!!


はじめまして、起きる時間早くないですか?土曜日なのに!朝から推し活とはオタクの鑑ですね~!! 寝てないんですかね~!!メッセージありがとうございます!!イベント最後まで楽しみましょうね!


わッッわたのさん!足を運んでいただきありがとうございます...!!靴を脱いでごゆっくりしていってください...♡(帰さないの気持ち) 二荀と姜維でしょうか、夜ってなんだかセンチメンタルになるような気がして星を描いていると気分が乗るんですよね~。 ありがとうございますッ!お隣ですしいつでもいらしてください~!!


スペースにご訪問、またお時間を割いて作品を見ていただきありがとうございます!! 人のもつ想像力の豊かさが世界を救うと本気で信じているので、そう言っていただけてほんとうに嬉しいし救われた心地です。 言葉にするのは野暮かなとか解説についてはあれこれと正直迷っていたのですが、楽しんでいただけてとっても安心いたしました...♡


こちらこそいつも見ていただいてもう感謝のお言葉しかありません!! ありがとうございます!!1月17日以降は筆が暴れますのでお覚悟してください♡


こんな...こんな素敵なメッセージをいただいてわたしは...っ! ありがとうございます...!!そのままボールを打ち返すようでなんとも恐縮なのですが、 なんと言葉選びの美しく感情を表現なさる方なのだろうと思いました...!! 朝日の綺麗さにはっとして思わずフォトモードを起動してしまうような、そこに生きている時間の経過や人情を感じていただけて嬉しいです。 6のシネマティック一騎当千がもう永遠大好きなのですが、きっとそういう情景を含めて、 映画のようなドラマを感じるからなのだろうなとコメントを拝読して改めて思い馳せました。ごめんなさい!!わたしの方が大好きです!!


こんばんは!ご訪問、作品を見てくださりありがとうございます...!! 勿体ないお言葉ですが飛び跳ねて喜びました!!! また、同じような空気といいますか、シナリオや世界観にふぇろ悶さんと魂が共鳴したような心地で本当に嬉しいです。 三國無双良いですよね...!(三國無双良いです)拍手ありがとうございます~!


こんばんはー!!遊びにきてくださり&拍手ありがとうございます!!ちょうど先ほどむらさんのイラストが好きの旨のキモ長文送ってしまいました...♡ へへへありがとうございます、見てくださって嬉しいです!イベント楽しみましょうね。お仕事お疲れ様です~~(;;)!!